20の質問ガシャ(戦国武将β版)

20の質問とは?

20の質問とは、出題者の頭の中にある答えを、質問者が20問以内に当てるゲーム。

20の質問ガシャとは?

「20の質問ガシャ」は出題者の答えをガシャで決められるようにしたもの。答えが分からなくても、メモを見ればざっくり答えられるようにしています。

学校で、ご家庭で、お友だちなどとぜひ遊んでみてください! リモートでもぜひ。
※只今β版(テスト)として戦国武将11人のみのデータを公開しています。順次追加していきたいと思います。

プレイ人数

2人以上

下準備

  1. 出題者をじゃんけんなどで1人決めてください。それ以外の人は質問者です。
  2. 出題者がガシャを1回押します。出た答えを見て変更してもかまいません(スマホならスクリーンショットを撮っておくといいでしょう)。決め終わったらみんなにスタートの合図をしましょう。

プレイルール

  1. 質問者は出題者がガシャで当てたものを想像し、「はい/いいえ」で答えられる質問で突き止めていきます。
    例えば「出身地は?」「生まれた時代は?」などです。質問の順番は出題者の左隣から時計回りなどで決めます。
  2. 出題者は質問に対して「はい/いいえ」あるいは「分からない/どちらともいえない」で答えます。
  3. 質問者はもし答えが分かったら、自分の番の質問の代わりに当てることができます。もし正解ならばその人の勝ちですが、失敗したら以降は脱落します。(2人で遊ぶ場合は、1つの質問回数に数えてもOK。当てられる回数を5回、など決めておくのもいいでしょう)。
  4. 質問が20回行われたら、以降は答えを当てることしかできません。全員が失敗したら出題者の勝ちです。

それでは「ガシャを引く」からやってみましょう!

※下に戦国武将の情報が表示されます。選び直す場合はボタンをもう1回プッシュ!